海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】

(この記事は、12/24〜1/13までのイギリス取材を写真で記録した記事です。こちらの記事は、「有料会員」以外の方にも公開しています)

ロンドン北部のヒンチュリーに暮らす兄、アブドュッサラームの家を拠点に、昨年、「不法移民」としてイギリスに入国した夫の兄や甥の取材を始めました。アブドュッサラームは、11年前にイギリスに渡り、イギリス人の女性と結婚し、安定した暮らしを送っています。

そのアブドュッサラームを頼り、昨年の冬、私の夫の兄アブドュルメナムと夫の甥エブラヒムが、「不法移民」としてこのイギリスに上陸しました。現在二人は、ロンドンから北に車で1時間ほど離れたミルトン・キーンズの難民収容施設に暮らしており、この二人がこの取材のターゲットです。二人は今、難民申請中で、難民認定を待っている段階ですが、入国して一年と 一ヶ月が経った今も、まだ認定が下りていません。さらにイギリスでは、欧州諸国のなかでも「不法移民」に対して厳しい処遇をとる方向性へと舵取りをしつつあり、今後やってくる「不法移民」に対し、イギリス本土への定住を認めず、ルワンダに送還する計画も国会で審議されています。こうしたなかで、難民申請中の兄たちは、どのように収容施設で今を過ごしているのでしょうか。

12月27日、クリスマスは過ぎたものの、日本からやってきた私たちをもてなすため、アブドュッサラーム兄が家族でクリスマスのお祝いの夕食を用意してくれました。その席にエブラヒムもやってきて、私たちは一年ぶりに彼に会うことができました。

231227 1 scaled 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】
(兄の家に到着した翌朝、近所を散歩中、路上で靴を見つけた。イギリスでは、誰かに何かを譲りたい時は、こうして路上に置いておくそうで、早速私がもらう。これはいい文化だ!)

231227 4 scaled 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】
(エブラヒムを待つ間、リビングにて遊ぶ子供たち)

231227 3 scaled 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】
(アブドュッサラーム兄の家の廊下に飾られていた義父ガーセムの写真。右上の一枚を除き、これらの写真は私が撮影したもの。兄は一年に一回はトルコで難民として暮らす父親に会いに行っていた)
231227 5 scaled 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】

(兄が朝食を作ってくれた。自炊を予想していたものの、私の動きを上回る効率の良さで、兄が食事の用意をする。聞けば、いつも奥さんよりも食事作りをしているそうで、料理は大好きとのこと。兄を観察すると、いつも動き回り、こまめに掃除をし、調理をし、洗濯物を干して畳んでいる。結婚している男性がそうした仕事までするのは、シリアの兄たちの家族やコミュニティでは考えられないことだ。「自分はただ、良き夫で父親であるように努力しているんだよ」とアブドュッサラーム兄。努力家で、働き者で、責任感が強い兄の姿を知り、兄がイギリスで安定した暮らしを手に入れた理由をそこに感じた。)

231227 6 1 scaled 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】
(兄の奥さんのお母さんが作った、チョコレートのお菓子をいただく。内側に生チョコが包まれていて、とても美味しかった。お菓子やご馳走を作り、親しい友人や家族と幸せなひとときを過ごすイギリスのクリスマスの雰囲気を、私たちも味わわせてもらった)

231227 8 scaled 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】
(エブラヒムがやってきた!ロンドンから北に、車で1時間ほど離れた街ミルトン・キーンズの難民収容施設にいるエブラヒム(夫の甥)が、アブドュッサラーム兄の奥さんの車で家にやってきた!エブラヒムは今回の取材対象者の一人。本当は、先に私が彼らの施設に向かい、そこで再会したかったのだが、アブドュッサラーム兄の家でクリスマスのご馳走を食べることになり、兄たちがエブラヒムを呼んだ)
231227 10 2 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】
(子供たちとも一年ぶりの嬉しい再会。昨年8月、私たちはトルコからヨーロッパへと渡っていくエブラヒムを見送った。13歳だった彼は14歳になっていた。一年の間に体も大きく成長し、顔つきが変わり、声変わりしていた。また驚いたのは、以前は一言も英語を話せなかった彼が、流暢な英語を話すようになっていたことだ。一年という歳月が持つ、変化の可能性の大きさを知る。そしてエブラヒムが、この一年でどれだけの変化を経験したのかも考える)

231227 9 1 scaled 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】
231227 11 1 scaled 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】
(私の子供たちも、トルコでよく遊んでくれたエブラヒムのことを覚えていて、すぐに嬉しそうにじゃれていた。トルコでは、エブラヒムの母親のアリアと私が仲が良いため、家に泊めてもらったり一緒にご飯を食べたりと、とても近い関係だった)

231227 14 scaled 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】
(「エブラヒム、サッカーしよう!」と子供たちがせがみ、公園でサッカーをすることに)

231227 15 scaled 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】
(この辺りは比較的裕福な人々が暮らす閑静な住宅街。その静かななかを、奇声をあげて公園まで走り抜ける三人)
231227 16 1 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】

231227 17 scaled 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】
(ロンドンは毎日小雨が降っており、芝生は泥でぐちゃぐちゃだ。サッカーをするところがないとゴネ始める長男)

231227 18 scaled 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】

231227 34 scaled 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】

231227 27 scaled 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】

231227 28 1 scaled 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】
(エブラヒムのポートレート撮影中、クッションの投げ合いになる。この後アブドュッサラーム
兄に「お前たち、何しているんだ!」と怒られた)

231227 29 1 scaled 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】

231227 30 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】

231227 22 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】
(アブドュッサラーム兄の奥さんからクリスマスプレゼントにパソコンをもらい、大喜びするエブラヒム。14歳のエブラヒムは、三ヶ月前から学校に通い始めた。学習用のパソコンを持っておらず、自分で買えない状況のため、小学校教師であるアブドュッサラームの妻が、クリスマスプレゼントとして買った。)

231227 20 1 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】
(アブドュッサラーム兄の娘アーヤ(10歳)から、パソコンの設定をしてもらうエブラヒム。彼がシリアで生まれてすぐに戦争が始まり、シリア各地で避難生活を繰り返したエブラヒムは、シリアでもトルコでもほとんど学校に通えず、アラビア語やトルコ語の読み書きもできなかった。イギリスでは今、毎日学校に通い、英語を学び、多くの友人を作っている。まさに今、彼の人生が大きく変わっていく途上だ)

231227 25 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】
(アブドュッサラームが用意した七面鳥の丸焼き。内側にレモンやオレンジを詰め、表面にハーブと塩をすり込んで、4時間以上オーブンで焼いた。なんと豪華なクリスマスの夕食だろう(クリスマスは過ぎたが)。七面鳥の巨大さに一同大興奮)

231227 39 scaled 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】
(キッチンで手伝いをするエブラヒム)

231227 40 scaled 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】

231227 43 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】

231227 46 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】 海を渡ったエブラヒムとの嬉しい再会【イギリス取材レポート-3】
(夕食の光景。ナイフとフォークをきちんと使っているエブラヒムの姿に驚く。キッチンのテーブルが小さいので、ここでは子供たちだけで座って食べ、大人はリビングで食べた)

<エブラヒムと再会 雑記>

・エブラヒムは、私の夫の兄アーメルの息子。6人兄弟の長男で、昨年のトルコ出発時は13歳、現在14歳になっていた。

・エブラヒムは、昨年の8月24日にトルコ南部のオスマニエを出発し、11月1日にイギリスに入国した。ギリシャからはわずかに車で移動した区間もあったが、ほぼ徒歩でフランスまで移動し、フランスからはボートでドーバー海峡を渡り、イギリスに上陸した。ドーバー海峡では乗っていた船が沈没し、溺れそうになりながら泳いでひき返し、救助されたそう。ドーバー海峡を渡るのは命がけだった。

・エブラヒムがシリアで生まれてすぐ、シリアは内戦状態となっていき、エブラヒムの家族はシリア各地で避難生活を繰り返した。エブラヒムは、シリアでもトルコでもほとんど学校に通えず、アラビア語やトルコ語の読み書きもできなかった。イギリスでは今、毎日学校に通い、英語を学び、多くの友人を作っている。英語もすっかり上手になった。彼の人生が大きな変化を迎えているのを目の当たりにした。

・「イギリスでの生活はどう?」とエブラヒムに聞くと、「good」とのこと。「トルコでの生活と比較するとどう?」と聞くと、「別に同じだよ」と即答。少し間を置いてから、「トルコでの生活はすごく厳しかった」と答えた。その言葉の奥にある彼の感情を、丁寧に取材しなければと思った。13歳で家族から離れ、ギリシャから歩き続け、海を渡ってイギリスに来た彼の人生の劇的変化を、私もまた、理解するのに時間がかかるだろうと思った。

・エブラヒムは現在、一緒にイギリスに渡った彼の叔父にあたるアブドュルメナム(私の夫の兄)と同じ部屋で暮らしており、食事はアブドュルメナムが作っている。トルコにいる家族とは、毎日インターネット通話で連絡をとっている。「すごく家族が恋しいよ」とエブラヒム。

・エブラヒムが通っている学校は「クリスマス休暇」で1/6まで休み。今後、学校での勉強風景、友人たちと会話したり遊ぶ様子なども撮影したい。

(2023年12月30日)