こちらは2023年12月24日〜2024年1月13日までのイギリス取材の記録です。12月26日は、ロンドン北部に暮らすアブドュッサラーム兄と合流し、自宅で手料理をご馳走になり、泊めてもらいました。
<12月26日の記録 アブドュッサラームの話など>
・アブドュッサラーム兄と合流し、自宅で手料理をご馳走になり、泊めてもらった。兄は8年ほど、ガラス製造工場で働いていたが、昨年転職し、現在はヒースロー空港の建築現場で、鉄筋の組み立ての特殊な仕事をして働いている。勤務は毎日18時から朝の4時までの夜勤。帰宅してから家族で朝食を食べ、妻と子供が学校や仕事に行くのを見送ってから睡眠をとる。午後に起きて夕食を作り、仕事へ向かう。家族団欒の時間は朝とのこと。現在の月収は約70万円。小学校教師の奥さんは月収60万円ほど。暮らしは大変安定しているように感じられた。
・「ここでの生活に満足しているが、もし住む国を選べたなら、イギリスには住まなかった」とアブドュッサラーム。シリアのからりとした砂漠気候で生まれ育ったので、雨や曇りの多いイギリスの冬の天気が辛いとのこと。
・アブドュッサラームの話:付近にはアラブ人が多く住んでいる。近くにイラン人やアラブ人などの食料品店も多く、食べるものに全く不自由しない。国外にルーツを持つ者としてのイギリスでの暮らしは、全くストレスがない。理由は、アラブコミュニティがあり、アイデンティティが保たれる。シリアの文化が、比較的イギリスと近い。英語が流暢に話せる。安定した仕事がある。安定した家族関係がある。お金が溜まっている。コロナ後に顕著になってきたイギリスの物価の高さについて、「気にならない」。その分、安定した収入があるため。
・アブドュッサラームからは、将来への不安なく、これまでの自分の選択を肯定し、より良い人生の時間のために努力し、人生を楽しんでいることが感じられた。成功している移民の一例として感じられた。
<空港でロストバゲージとなっていたスーツケースが発見される!>
24日以来行方不明だったスーツケースが手元に戻ってきました。26日の夜、「あなたのスーツケースが見つかりました」との連絡があり、2時間後に配達される。良かった!同じ服のまま過ごした4日間が終わり、何よりカメラの充電器が手元に戻り、ホッとした。これで写真が撮れる!皆様、ご心配をおかけしました。
One Reply to “ロンドン在住の義兄の家へ【イギリス取材レポート-2】”
スーツケースが届いて良かったですね。恵まれた環境で安心しました。取材を頑張って下さい。