ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜

(*注意:この記事には、やや過激な内容が含まれますので、ご注意ください)

(*こちらの記事は、有料会員様以外にも公開させていただきます)

シリアの首都ダマスカス郊外、人里から離れた小高い丘の上に、その刑務所がある。その巨大さは、遠方から見るだけでも確認できる。周囲では時折、羊の群れを連れた羊飼いの姿があるだけの荒涼とした場所だ。

刑務所の広大な敷地は、3メートル近いコンクリートの壁と、頑丈な鉄条網によって厳重に囲われ、逃亡者を絶対に逃さないという強い意志を感じさせる。

サイドナヤ刑務所。それは長らく、アサド政権による民衆への抑圧の象徴として恐れられ、「人間の屠殺場」と呼ばれてきた。アムネスティ・インターナショナルによれば、毎週数十人がここで秘密裏に処刑され、2011年から2016年の間に、最大13000人が殺害されたと推定している。またイギリスに本部を置くシリア人権監視団は、サイドナヤ収容所などの収容施設で10万5000人以上が死亡したとしている。

2024年12月8日、シリアのアサド政権が、反体制派によるダマスカス占領とともに崩壊。反体制派はその日のうちに、政権批判などによって囚われていたサイドナヤ刑務所の囚人たちを解放した。

その様子は広くSNSで拡散され、報道の過熱と共に、これまで隠されてきた刑務所内の実態が明らかになりつつある。信じがたいことだが、囚人へのあらゆる方法での拷問、殺害、遺体の処理など、極めて非人道的な行為がここで日常的に行われてきた。その囚人のほとんどが、アサド政権への反対を唱え〝政治犯〟とされた者や、無実の罪で逮捕された者たちだった。

2024年12月17日、私はその悪名高いサイドナヤ刑務所に向かった。

実はこのサイドナヤ刑務所に、夫の兄サーメルが収監されていたとされていた。兄は2012年5月に民主化運動に参加した罪で逮捕され、そのまま行方不明になっていたが、目撃者がおり、サーメルがここにいるらしいことは分かっていた。しかしこの刑務所は、囚人の75%が生きては帰れないとも言われており、その生死は不明のままであった。

image 2 ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜 ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜
(パルミラにて、羊の解体をした直後のサーメル兄。2009年撮影。冗談を言うのとお肉を食べるのが大好き。よく笑う兄だった。)

12月10日、サイドナヤ刑務所で見つかった囚人の名簿がSNSで拡散され、兄の一人が、その名簿の中にサーメル兄の名前を発見した。

—–2013年10月28日、サーメル・アブドュルラティーフ—–

やはり、サーメル兄はサイドナヤにいた。少なくともこの日までは、兄はここで確かに生きていたのだ。

F587B5EF CA57 4BBA A04E D7A43AA65690 ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜 ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜
(SNSで拡散されたサイドナヤ刑務所の囚人の名簿の中に、サーメル兄の名が残されていた。下から2行目に、〝サーメル・アブドュルラティーフ〟とある)

それから5日後の12月15日のことだった。サーメル兄の死亡の記録が見つかったと、連絡を受けた。

新たに見つかった、サイドナヤで死亡した囚人の名簿。そこに残されていたのは、サーメル兄の死亡の記録だった。出身地や両親の名前から、本人であることは間違いないと思われた。死亡日は、2013年10月30日。しかし兄の死因は書かれておらず、埋葬地についても記載されていなかった。

その知らせを聞いたのは、夫とともにシリアに入国する直前のことだった。「私のお兄さんサーメルは、2013年10月30日に死んでいた」。夫は、それだけを書いた短いメールを私に送ってきた。彼は、言葉にならない思いを、なにも言葉にしないことで、その思いの丈を伝えようとしていた。

私たちがサイドナヤに入ったのは、その二日後のことだ。自分の兄が囚人として囚われ、亡くなったその刑務所に、夫は立とうとしていた。

刑務所の門を通り抜け、丘の上にある巨大な刑務所の建物に向かって舗装された道を登る。ここへ運ばれてくる囚人たちは、どんな思いでこの道を運ばれていったのだろうかと考えた。ここは、75%が生きては帰れないと言われていた刑務所である。そしてサーメル兄も、この道を通ってここにやってきたのだ。

e241222t2412サイドナヤ 08 scaled ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜 ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜
(サイドナヤ刑務所の入り口の壁は、反体制派によって「FREE SYRIA」とペイントされていた)

アサド政権崩壊のその日、反体制派によって囚人が解放されてから9日が経過したサイドナヤ刑務所。全ての扉は開かれ、誰もがここに立ち入ることができる。周囲は、多くの来訪者で賑わっていた。各国からやってきたジャーナリストたち、行方不明になった家族を探し、何らかの手がかりを求めてやってきた人々、さらにはピクニック気分で見学にやってきたような若者たちまでいた。

e241222t2412サイドナヤ 16 scaled ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜 ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜

(周囲を遮るもののない、荒涼とした土地の小高い丘の上に、アサド政権の抑圧の象徴として恐れられてきたサイドナヤ刑務所がある。広大な敷地は、コンクリートの壁と有刺鉄線で厳重に囲まれている)

目を引いたのは、トルコから派遣された救助隊AFADが、特殊な機器や巨大なユンボ、さらには訓練を受けた犬まで使い、刑務所の地下にあるとされる隠し部屋と、残されているかもしれない囚人を捜索していたことだ。彼らは地表から深さ4メートル近くも地面を掘り返し、実際に、地下深くにある通路を探し当てていた。私たちは恐る恐る、建物の内部へと入った。人だかりがある方へと近づくと、一階部分で、AFADの隊員が犬を連れて何かをしていた。犬は地下に向かってしばらくの間匂いを嗅ぎ、耳を澄ませ、やがて勢いよく「ワン!」と吠える。その場で飛び交っていたトルコ語とアラビア語を、夫が通訳してくれた。

「下に、まだ人いるかもしれないだって。人いないとき、犬はワンしないだって。犬がワンしただから、ここに人いるかもしれないだって」。

やはりこの刑務所には、まだ見つかっていない隠し部屋があるのではないか。そこに最重要とされている囚人が取り残されているのではないかと、周囲は騒然となっていた(しかし結局、隠し部屋も、囚人も見つからなかったらしい)。

e241222t2412サイドナヤ 12 scaled ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜 ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜

(トルコから派遣された救助隊AFADの隊員たちと、訓練を受けた犬(救助犬と言うべきか)。2022年に発生したトルコ・シリア地震の際に、瓦礫の下に埋まった被災者を救助するのに活躍したと聞く)

刑務所の建物は4階建てで、ほとんどが雑居房だったという。2階と3階は太陽の光が入り、比較的大きな部屋が並ぶ(しかし、その6〜8畳ほどの広さの空間に、20〜30人ほどが収監されていたらしい)。しかし一階や地下部分では、より罪の重い囚人が収監されていたとされ、窓さえなく、全く光が入らない。湿って暗い、隔絶された2〜3畳ほどのその狭い空間に、信じられないことだが5〜10人以上が押し込められていたという。こうした雑居房では部屋の奥に、不衛生なトイレがついているだけだった。こうした劣悪な環境に加え、日常的な拷問と、餓死寸前のわずかな食事しか得られず、当然ながら、これらの雑居房では死亡者が次から次へと続出した。

囚人の死因の多くが、拷問による衰弱、栄養失調による衰弱、看守による意図的な殺害、処刑だったらしい。ここでいかに信じがたいことが行われていたのかは、今、多くの報道機関がいっせいに報じている。囚人たちはひどい苦痛を伴う拷問を日常的に受け、合法的な裁判などもなしに、処刑や殺害をされた。

私たちは、巨大なサイドナヤの内側を歩き回った。太陽の光が入らない部分は、懐中電灯の光がなければ歩行さえできなかった。暗く、寒く、狭い雑居房の内側では、囚人たちの絶望感が今もそこに漂っているようだった。私は当初そこに、囚人たちの手記の残地物や、壁への記録がないかを探したが、後に、ここでは囚人たちに、紙や鉛筆さえ与えられていなかったことを知った。囚人たちは、ここで起きている現実について記録する手段さえ許されていなかったのだ。

e241222t2412サイドナヤ 05 scaled ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜 ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜

(雑居房の内部には、囚人たちが残していった衣類などがそのまま残されていた)

e241222t2412サイドナヤ 06 scaled ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜 ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜

(地下にある雑居房の前の廊下より。光がほとんど入らず、自然光で撮影が難しいほどであった。この暗く寒い空間に多くの囚人がいたという現実は、にわかに信じ難い)

忘れ難いのは、数々の拷問器具、処刑器具、人体の処理器具がそのまま残されていたことである。囚人を圧殺し、処刑するために使用されたという巨大なプレス機器もあれば、巨大な丸型カッターと思しきものがついた機械もあった。すでに遺体となった(と信じたい)人間の体をカットするために使用されたらしい。その部屋の床は、非常にぬかるんでいた。少なく見積もっても、5センチ以上のドロドロの液体によって地面が覆われ、足が滑って歩行が困難だった。私は部屋の全景を撮ろうとその上を歩き、3メートルほど進んだところで、あまりのぬかるみのひどさに途中で引き返した。そしてその独特で、鼻をつくような匂いから、やがて足元のドロドロの液体が何であるのかを知った。鳥肌がたった。ここでは書けない。しかしあえて言えば、それはこの部屋で、人間の体をカットした機械によって流れ出た人体の一部が、腐敗したものである。私は生まれて初めて、ここで腐敗した人間の体の匂いを知ったのだった。

「この部屋、すごく臭いよ。何の匂い?」と訴える8歳の息子に、この場所に連れてきてしまったことを私は後悔した。なんと説明したら良いのか。いや、説明できない。ここで何が行われ、この部屋に充満している異臭が何であるのか、まだ8歳である長男が知るには、現実とは言えどあまりに過酷でショッキングな現実だった。幸いにも、長男はまだよく理解していない様子で、それがせめてもの幸いであった。

夫は、この異臭の立ち込める部屋の器具の前でしばらく呆然と佇んでいた。彼は何も言わなかったが、自分の兄がこの建物の中で囚われ、亡くなっていったということを考えていたに違いない。

e241222t2412サイドナヤ 13 scaled ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜 ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜

e241222t2412サイドナヤ 14 scaled ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜 ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜

(巨大な丸型カッターがついた機械。恐ろしいことに、この部屋で遺体の処理が行われていたらしい)

「お兄さん、ここにいたかな」。今はもぬけの殻となったサイドナヤの雑居房を回りながら、夫は呟いていた。兄の面影をそこに、探していたのだ。兄の最後の場所を歩くことで、夫は兄に近づこうとしていた。2013年10 月30日に、ここで死亡したとされているサーメル兄に。

今、私たちは、この刑務所で何が行われてきたのかを知ることができる。サイドナヤ刑務所は今後、人間が、いかに同じ人間に対して残虐になり得るのかを物語る、人類の負の遺産として記録されていくだろう。

サイドナヤ刑務所の壁には、ダマスカスの広場には、多くのチラシが貼られている。そこには、このサイドナヤ刑務所に送られ、今も行方が知れない多くの囚人たちの顔写真が、家族の連絡先とともに貼られている。

「この人を知っていたら、どうか連絡をください」。行方不明者の情報を求める家族の切実な思い。行方不明者の家族だけではない。たとえ、すでに本人の死亡が確認されていても、本人がどのようにそこで過ごし、どのように亡くなっていったのか、家族はその最後の時を知りたいと求めているのだ。

e241222t2412サイドナヤ 15 scaled ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜 ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜
(2018年に逮捕されて以来、行方不明になっているという兄を探している男性)
e241222t2412サイドナヤ 09 scaled ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜 ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜

想像してほしい。愛する誰かが、政府に反対する声を挙げた政治犯として、あるいは身に覚えのない罪で突然逮捕され、そのまま行方が分からなくなり、そうした不条理を、公に声に出すことも許されない社会だったということを。囚人となった者たちは、耐え難い拷問を受け続け、絶望と恐怖の中で命を落としていったということを。そして、彼らの最後について、誰にも知られることなく、葬り去られてきたということを。こうした、未だに生死の知れない行方不明者が、シリアでは15万人以上も存在し、それぞれに家族がいるということを。

アサド政権の崩壊。それは決して、単なる政権の交代ではない。これまで、シリアの人々に対してだけでなく、世界に対しても隠されてきた多くの事実が明るみになるということだ。シリアでこれまで何が起きてきたのか。なぜそれが起きてしまったのか。その過去を検証しなければいけない。二度と同じことが繰り返されないように。

13年ぶりに祖国シリアに帰還した夫。二度と立てないかもしれないと覚悟していた祖国に立った喜びと、変わり果てた祖国への戸惑いと、そして過酷な現実への悲しみ。言葉にすることのできない数々の思い。

シリア取材は、まだ始まったばかりだ。

だが、そこで目にする現実はあまりにも重く、あまりにも辛い。

e241222t2412サイドナヤ 10 scaled ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜 ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜
e241222t2412サイドナヤ 1 scaled ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜 ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜

(サイドナヤ刑務所で、兄サーメルの面影を探す夫ラドワン)

(2024年12月21日)

One Reply to “ここに、サーメル兄がいた〜アサド政権の抑圧の象徴、サイドナヤ刑務所へ〜”

  1. 初めてコメントさせていただきます。
    サーメル兄の死亡確認とのこと、とても残念です。心よりご冥福をお祈りいたします。
    それにしても、[自分事]として取材された サイドナヤ刑務所の実態には大ショックを受け、読み進むのが難儀でした。8歳のサーメル君も、この「残酷」な体験の記憶は 一生残ることになるでしょう。鉱山育ちのわたくしも、小学低学年からの身近な方々の〝死〟の記憶は ひとつひとつはっきりと覚えております。
    これからシリアがどんな方向に向かうのか? も気掛かりですが、由佳さんの等身大での活動には 大きな敬愛の念を抱いております。さらなるご活躍を深くお祈りいたします。

    どうぞ良いお年をお迎えください・・・